Twitter【https://goo.gl/BJZh9U 】@sentankyofusho
※パソコンのスペック、環境によって軽量化の度合いは異なります
【PUBG軽量化設定】
1、DPIスケール (#00:53)
2、起動オプション(#02:12)
3、Windows電源オプション(#02:53)
4、windows Aeroをオフ(#03:30)
5、Nvidiaコントロールパネルの設定(#03:55)
6、CPUcoresの購入(#04:31)
1、DPIスケール
Steam→ライブラリ→PUBG→右クリック→プロパティ→ローカルファイル→ローカルファイルの閲覧→TslGame→Binaries→Win64→TslGame→右クリック→プロパティ→互換性タブ→高DPI設定の変更→高いDPIスケールの動作の上書き→チェックあり→OK
2、起動オプション
Steam→ライブラリ→PUBG→右クリック→プロパティ→起動オプションを設定→これらの設定は上級ユーザ→空欄に以下をコピペしてOK
-malloc=system +mat_antialias 0 window -USEALLAVAILABLECORES -lowmemory
3、Windows電源オプション
コントロールパネル→システムとセキュリティ→電源オプション→追加プランの表示→高パフォーマンス→チェックあり
4、windows Aeroをオフ
左下のウィンドウズマーク(昔のスタートボタン)→設定(歯車)→個人用設定→色→その他のオプション→透明効果→オフ
5、Nvidiaの設定
デスクトップの何もないところを右クリック→Nvidiaコントロールパネル→3D設定→3D設定の管理→電源管理モード→パフォーマンス最大化を優先
6、CPUcoresの購入(今半額セール中)
PUBG配信でFacerigがカクカクになったり、PUBGが重い人は絶対買うべき。
Steamで売ってるソフト。このソフトを経由してPUBGを起動すると他のすべてソフトの優先度を一時的に下げてくれ、PUBGやfacerig最優先にしてくれる
詳しくは私の書いたブロマガへ→https://ch.nicovideo.jp/sentankyofusho/blomaga/ar1288736
【PUBG 軽量化 設定 軽く FPS フレームレート リフレッシュレート 方法】
✄------------------------ オススメ動画 ------------------------✄
☆プリキュア踊ってみた
https://youtu.be/CkLAxCWySgA
http://nico.ms/sm27865899
☆INSIDE考察実況
https://youtu.be/_vLw-6zzjCg
http://nico.ms/sm30303819
☆ドキドキ文芸部(発狂)
https://youtu.be/Y2nXw3j_DCw
http://nico.ms/sm32948653
☆美少女にマッサージ
http://nico.ms/sm32333735
✄------------------------ Vtuber動画 ------------------------✄
☆【18禁】忙しい人のための『下ネタは世界を救う』
https://youtu.be/PHLix0r-AW0
☆聴いてください。歌います
https://youtu.be/MfOBz_nRQWA
☆3分で分かる!せんたんきょうふ↑しょう
https://youtu.be/XVCApia9hiM